上天草警察署主催「高齢者交通安全教室」に参加しました!

熊本ダイハツ販売(株)
  • facebook
  • line
  • X

令和7年7月「安心・安全な地域づくり」を目指し、大矢野自動車学校と上天草警察署が協定を結ばれ、9月25日全国交通安全運動の一環として、「高齢者交通安全教室」を大矢野自動車学校にて開催されました。当日は午前中の曇り空から一転、晴天で暑い中でのタントファンクロスによるサポカー体験や新型歩行モビリティ「e-SNEAKER」/WHILLなどのシニアカー体験を2班に分かれて体験していただきました。

大矢野自動車学校
ダイハツより8月25日発売「e-SNEAKER」の試乗体験
WHILLよりModel S(カートタイプ)・Model F(電動車いすタイプ)の2台試乗体験
タントファンクロスによるサポカー体験
サポカー(衝突被害軽減ブレーキ)の体験
  • facebook
  • line
  • X
前のページへ戻る

この取り組みを実施した販売会社

熊本ダイハツ販売(株)

熊本ダイハツは創立60周年という節目に「熊本ダイハツ スマイルプロジェクト」を立ち上げ、熊本県の復興支援と魅力発信、子ども・若者から高齢者まで多くの人々の安全安心な地域社会づくりに密着した活動に取り組んでいます。

販売会社ホームページ この販売会社の活動をもっと見る
pagetop