つながる農業:建部 稲苗箱運び応援をしました!

岡山ダイハツ販売(株)
  • facebook
  • line
  • X

6月4日(水)つながる農業 建部 稲苗箱運びの作業応援を行いました。
今年は新入社員10名と本部役員も含め、総勢19名で行います。
バケツリレー式に圃場の端から苗箱を運ぶので人数は多いほど助かります。

今回で3回目となるこの作業は、岡山ダイハツつながる農業支援の中でも、1・2位を争うキツイものとなっております。
さあ、今年の新入社員の頑張りに期待ですっ!

西側の圃場です。既にJAの皆さんは早朝から2時間ほど働いています。
最初は元気があります!
余裕の顔で笑顔も見えますが・・・
2番目の圃場に移動してきました
ええ天気や~~(*´ω`*)
午前中は圃場に水が入っていませんでしたので楽勝です

この笑顔、元気があっていいですね!
昼からは圃場に水が入りました(; ・`д・´)


泥に足をとっられて転びそうな人が・・・
軽トラックの荷台の棚に入れていきます。Fullで入ると80箱です!
しばし休憩
笑顔だな。余裕だな。
どなどな~
ワチャワチャしてますが、すごい勢いで積み込まれています
重しにしていた空の苗箱を片付けて圃場に敷いていたマットを丸めていきます
マットの片付け。何気にこれが一番きつい
JAの職員さんと派遣スタッフさんも列に加わります
皆で交代で積込します
もうひと頑張りです
若干口数は少なくなってきましたが、なんだかまだ元気がありそうですね

遂に明日の注文分の積込が終わりました。
明日の田植えの田んぼに朝一で運ばれて行くそうです!


昨日の雨で川の水が多くかなり茶色いですが、他に洗えるところもないので長靴とグローブを洗います。

令和の米騒動の最中に、農家さんの苦労が少しは理解できたでしょうか?


岡山ダイハツは地域の農業を支え、つながる支援をこれからも続けてまいります!


岡山ダイハツの・・・

岡山ダイハツコーポレートサイトはこちらから
岡山ダイハツインスタグラム公式アカウントはこちらから

~ より軽やかな岡山へ ~

  • facebook
  • line
  • X
前のページへ戻る

この取り組みを実施した販売会社

pagetop