
ダイハツ沼津販売(株)
ダイハツ沼津は地域応援活動に取り組んでいます。沼津市をホームとするJリーグサッカークラブ「アスルクラロ沼津」のスポンサーやサッカー教室、高齢者向け健康安全運転講座を開催しています。
2025年10月5日(日) ダイハツ沼津は富士本町にて開催された「第36回 富士本町軽トラ市」にスズキ自販静岡様と一緒に参加させていただきました。
当日は時折気持ちの良い風が吹く秋晴れの元、開催されました。そんなイベント日和の中、開催した2社コラボイベントは毎回ご好評いただいております『野菜の重さ当てクイズ』とお子様限定の『Nibako DE カーリングゲーム』です。(野菜の重さ当てクイズに参加された方のおまけゲーム)
『野菜の重さ当てクイズ』では参加者様より参加費として1人100円をいただきました。令和7年台風第15号による爪痕が残る静岡市町の皆様の少しでもお役に立てる活動をしたく全額災害義援金として寄付させていただくため実施しました。この場を借りまして令和7年台風第15号で犠牲になられた方々のご冥福をお祈りいたしますとともに被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げます。
ダイハツ沼津は移動販売車「Nibako」での野菜販売も行いました。
「Nibako」での野菜販売は就労支援事業所『サニープレイスかんなみ』さんにご使用いただき、さつまいもや栗などの秋を味覚をはじめ、採れたての新鮮野菜が並びました。
毎回お立ち寄りいただく常連様も多いようで、ご用意したお野菜はほぼ完売という盛況ぶりでした。
また6月に発売し、今年デビュー30周年を迎えました「新型ムーヴ」を車両展示しました。
興味をお持ちいただいたお客様にお立ち寄りいただき、ご紹介させていただきました。
スズキ×ダイハツのイベントブースは、並ぶ列がほぼ途切れることなく、多くのお客様にお立ち寄りいただきました。
『野菜の重さ当てクイズ』はご家族やご友人と参加される方が多いですが、今回小学生のお子さまだけで遊びに来てくれた子供たちも参加してくれたりと終始賑やかでした。
毎回お立ち寄りいただけるご家族もおり、趣旨にご賛同いただき、楽しんで参加いただいていてとても嬉しく思います。
お子様向けのイベントとして同時開催した『Nibako DE カーリングゲーム』。
的を真剣に狙う姿がかわいらしく見守る大人の声援にも力が入りました。景品のお菓子を嬉しそうに抱えている姿がなんとも愛らしかったです。また次回も参加お待ちしております。
イベント終了後、皆様からお寄せいただきましたイベント参加費計 26,436円を静岡県に寄付させていただきました。
活動に賛同いただきコラボイベントにご参加いただいた皆様に心より感謝申し上げます。
今回、夏の暑さを彷彿とさせる日差しの中、当ブースには約250名の方にご来場いただきました。
地元の皆様に愛されるイベントに参加させていただき、今回も多くの方とふれあうことが出来ました。
今後もダイハツ沼津は地域の皆様に必要とされる企業を目指し、地域に根付いた活動を行ってまいります。
ダイハツ沼津は地域応援活動に取り組んでいます。沼津市をホームとするJリーグサッカークラブ「アスルクラロ沼津」のスポンサーやサッカー教室、高齢者向け健康安全運転講座を開催しています。